すごく小さなガキの頃,本当にいっときの間だが,この本を見て星が好きだった。普通の星座の本は,星の上にすごくリアルな絵が書いてあり,ぜんぜん星との関連性がないように見えて嫌いだったが,この本はこのように↓
絵がシンプルで楽しくて,かえって好きだった。
当分この本のことは忘れていて,ぜんぜん星のことも詳しくなくなってしまったが,去年ハワイ島マウナケア山頂のすばる天文台に星空ツアーに行ったとき,ふもとの小屋でこの本が売ってあったので懐かしくて買った。日本に帰ってから,日本語版もまた買った。
初版は1954年で,内容を改訂しながら今日まで売れ続けている。大人になって読んでも,とてもわくわくする本です。
【関連する記事】