二代目レース用からママチャリに作りかえて8年半乗った二代目ママチャリのスペシャ号、エンド部分が折れてしまったので、パーツを寄せ集めて三代目ママチャリを組み立てました。例のごとくディレイラーは除いて変速なしのチェーンテンショナー方式。ギアも39−16に戻しました。エエ感じです。
二代目ママチャリのスペシャ号には、初代レース用→初代ママチャリとして使ったノコ号についていた8速のアルテグラ600のブレーキアーチをつけていたけど、さすがにこれはもう捨てることにして、二代目レース用のときにスペシャ号につけていて今はヨメさんのレース用チャリについている、9速アルテグラのブレーキアーチを使うことにしました。カレラにつけていた10速デュラのブレーキアーチ、前後ディレイラー、バーコンはヨメさんが復帰したときのレース用チャリに使うことにします。クランクとチェーン、リアスプロケットはそのまま使いました。
そうそう、いろいろいじくったカーボンXも用なしになったので、これはスピニング用にするつもりです。