この冬はヨメさんが出産から復帰したので、ヨメさんの健康モチベーション向上のためにフルマラソンに出てもらって自分も一緒に走ろうと思っていたが、やっぱり予定変更。ランの大会はやめる。ここのところ健太郎の夜泣きが続いてヨメさんも疲れているし、なんだかんだで余裕もなく、レースに出られるほどのトレーニングができていない。自分はランが嫌いなのでただレースに出るという気分にはならなくて、どうせ出るならなにか得るものがないと出たくない。具体的には、フルマラソンに出るのであれば2時間40分を切る練習をしてから出ないと自分的には意味がない。ということでまた来年の冬以降に考えることにする。
その代わりオフの時間的余裕が生まれるので、引き続き筋トレをしっかりやって来年に備えるつもり。皆生に復帰するか、レース距離が伸びれば「はつかいち」に出るか、まだ決めかねているが、今年のようなショボいレースをしないで済むようにがんばりたい。練習の積み重ねをどうこうというよりは、オッサンなりに無理しないように日常の体調管理をきちんとするほうが大事なように思っている。仕事第一で、これからまだ長い年月、身体を壊さないように継続しないといけないのだから、目先のトレーニングに追われるようではとても続かない。アスリート的に一番いい時期はすでに逃してしまったので自分の持って生まれた能力を最大限開発することはできなかったが、商売をはじめて以来のここ数年の能力より伸びる余地はまだ充分ある。