階段は、上ったり下りたり、段飛ばししたり駆け上がったりゆっくり上がったり、いろいろ使えて練習効果が高い。あまり練習時間が取れない人間にはありがたい。なので、長く上れる階段をなんとなく探してはいた。ちょっと高そうなマンションなどあると、階数を数えたり。通常、オフィスの場合は1フロアが4m、マンションの場合は1フロアが3mというのが基本になっている。いま自分が住んでいるところは10階建てだが、これは実質9階分上昇できるということになり、また1階が3.5mあるから27.5m上ることになる。神社の長い階段などもなかなかいい。さいきんは広島でも15階建て以上のようなマンションが増えてきたが、これは基本的に部外者は入れない。また高層のオフィスビルについても、非常階段に入り込むのはちょっと難しそうだ。
で、近所でええのをみつけた♪12階建てのオフィスビルで、階段部分は人気がなく、入っても問題ない。1階フロアは6m、2階フロアは5mあり、また地下1階まで階段がついている。なので実質12階分であり、4*12+(6ー4)+(5ー4)で51m上れる。こりゃなかなかええですわー。
ここの階段で、今シーズンの基礎作りをする予定。